起訴状などによると、木村被告は小林氏陣営の資金管理を統括。08年9月に北海道江別市に選挙事務所を開設したが解散が先送りされ、資金繰りに窮した。そのため、5区の選挙応援を決めていた北教組側に資金援助を依頼。北教組元委員長(09年6月に急死)から、北教組本部などで08年12月〜09年5月の3回にわたり400万円ずつ計1200万円を受け取ったほか、09年7月にも元委員長の職務を引き継いだ長田被告から400万円を受け取ったとされる。
【関連ニュース】
小林陣営献金:裏口座通帳に入金記録…北教組側資金か
日教組:委員長が「政治活動は必要」 北教組事件に絡み
北教組献金:小林千議員に任意聴取を要請 札幌地検
北教組事件:小林議員地元入り 進退「確認のうえで判断」
北教組事件:参院選への影響「ないと言えぬ」連合会長
・ <科学部>がんばれ…中高100校に振興機構が活動資金支援(毎日新聞)
・ 小林千代美議員の会見要旨(読売新聞)
・ <日本鋼管病院>看護師勤務表、全員が「平日・日中8時間」(毎日新聞)
・ 新型インフル向けワクチン234万人分、今月末に期限切れ(産経新聞)
・ ショートステイの取り組み事例で意見交換―東社協(医療介護CBニュース)