2010年03月20日

アナログ画面の比率を変更=デジタル対応、上下に「黒帯」−NHK(時事通信)

 NHKは17日、新年度の番組がスタートする29日から、地上波と衛星のアナログ放送の画面の縦横比率3対4をデジタルの同9対16に合わせた番組を増やすと発表した。
 来年7月のテレビ放送完全デジタル化に向けた措置。日本テレビも既に同様の方針を打ち出しており、民放各局もほぼ足並みをそろえる見通し。
 現在のアナログ放送の画面は、基本的にデジタル放送画面の両端をカットしている。今回の変更によってアナログ放送でもデジタルと同じ全景が見られるようになるが、上下に「黒帯」部分ができ、人物などの大きさは小さくなる。 

【関連ニュース】
女性触った職員を懲戒免職=NHK
朝ドラヒロインに瀧本美織さん=NHK
主演は上野樹里さん=来年のNHK大河ドラマ「江」
参加を受信料支払者に限定=NHK番組おかあさんといっしょ
海外向けに民放作品放送=NHKワールドTV

GM、ビンギョル氏がコミュニケーション担当副社長に就任(レスポンス)
阿久根市長、連日の出席拒否…入札問題追及予定(読売新聞)
煙たがられなくなる?無煙たばこ5月発売へ(読売新聞)
<掘り出しニュース>ホワイトデー まんとくん、蓮花ちゃんにお返しの和菓子(毎日新聞)
春の琵琶湖へ ウェルかめ!(産経新聞)
posted by ナリカワ マサアキ at 19:36| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。